駒屋では、様々な分野の講師をお招きしてバラエティ豊かな講座「和み塾」(なごみじゅく)を、隔週の木曜日(原則)に開催しています。
お気に入りの講座を見つけたら、駒屋へご連絡ください。
※ご予約/問合せは 商家「駒屋」へ ☎ 0532-41-6065(10:00から受付)
※会場は駒屋 離れ座敷です。
【7月10日(木) 灯籠で飾ろう二川宿「己書で描く灯籠作り」】
己書(おのれしょ)で自由に文字や絵を描いて、灯籠を作るワークショップです。灯りをともすと、あなただけの灯籠が優しく光ります。
作品は、7月26日(土)開催の「灯籠で飾ろう二川宿」で駒屋に展示できますよ。
日 時:7月10日(木) ①午前の部 10:00~12:00
②午後の部 14:00~16:00
参加費:3,500円
(簡単に描けるお題、灯籠枠、和紙、ライト 付き)
定 員:各回10名
講 師:己書師範 京井みね子
申 込:6月20日(金) 10:00~
【7月24日(木) 和紙の折り染め「うちわ&モビール作り♪」】
2枚の和紙を折り染めで絵付けをし、1枚は涼しげな「うちわ」に仕立て、もう1枚をモビールにしてインテリアとして楽しみます。
日 時:7月24日(木) ①午前の部 10:00~12:00
②午後の部 13:00~15:00
参加費:1,000円(材料費込み)
定 員:各回10名
講 師:木村義郎/木村さえ子
申 込:7月3日(木) 10:00~
【8月21日(木) シャインカービング体験
ビニールシートと彫刻刀を使う新しい工芸シャインカービングで、ステンドグラスのように輝く「がま口 ポーチ」を作ります。
鮮やかな色や模様は彫り方によっても変わるので、自分だけのオリジナル作品を楽しんでください。
日 時:8月21日(木) ①午前の部10:00~12:00
②午後の部13:00~15:00
定 員:各回10名
参加費:2,500円(材料費込み)
講 師:野呂まゆみ
申 込:7月25日(金) 10:00~